夜明け近くなると、室温が低くなり、わが家の扇風機も止まります。ところが、このところの猛暑で、夜明けになっても、扇風機が止まることがなくなりました。暑いのです。一日に、一度楽しみにして食べる氷菓子が、二度三度・・・にしたい気持ちです。
私は、私以外の他人を、私心なく理解できているだろうかと考えることがあります。それが実現できているのは、母親の幼子に対する母性愛や、マザー・テレサのような人間ではないかと思っています。私達の日頃は、然程自分や他人のことを、もっとしっかりと理解したいと思わないし、動機もありません。しかし去年のように東日本大震災が起こったり、あるいは病気をすると、急に様々なことを考えさせられます。震災に遭われ、肉親や大事な人を亡くされた方々は、今までと全く異なる自分や他人、人生を見せられた筈です。
私達は不幸や病気にはなりたくありませんが、こればかりは、何時誰がどうなるか予測がつきません。しかし、たとえこのような災難が降りかかったとしても、1人ひとりの気持のあり方で、全くその後が変わってしまいます。現に災難を経て、思いやり深くなり、広く大きな気持に変わった人が少なからずいます。このことは、私達は、ある意味で災難を経なければ、人は、人生を理解しようとしないし、自分や他人に殆ど無関心のままでいることが多いということでもあります。
私が、鍼灸治療に従事し出したのは、偶々でもありますが、これからも、もっと充実した仕事をしていくには、私や他人を、人生の理解をふかめていくことが必須だと思っています。
私は、私以外の他人を、私心なく理解できているだろうかと考えることがあります。それが実現できているのは、母親の幼子に対する母性愛や、マザー・テレサのような人間ではないかと思っています。私達の日頃は、然程自分や他人のことを、もっとしっかりと理解したいと思わないし、動機もありません。しかし去年のように東日本大震災が起こったり、あるいは病気をすると、急に様々なことを考えさせられます。震災に遭われ、肉親や大事な人を亡くされた方々は、今までと全く異なる自分や他人、人生を見せられた筈です。
私達は不幸や病気にはなりたくありませんが、こればかりは、何時誰がどうなるか予測がつきません。しかし、たとえこのような災難が降りかかったとしても、1人ひとりの気持のあり方で、全くその後が変わってしまいます。現に災難を経て、思いやり深くなり、広く大きな気持に変わった人が少なからずいます。このことは、私達は、ある意味で災難を経なければ、人は、人生を理解しようとしないし、自分や他人に殆ど無関心のままでいることが多いということでもあります。
私が、鍼灸治療に従事し出したのは、偶々でもありますが、これからも、もっと充実した仕事をしていくには、私や他人を、人生の理解をふかめていくことが必須だと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿