ながい、曇り空、雨が続く。雨が続き過ぎて、段々に野菜の顔色が悪くなってきた。太陽を欲しがっているのだ。しかし、太陽が顔を出せば、炎天下の世の中になる。と思うと、はやく梅雨が明けて欲しいのか、まだ涼しくあって欲しいのか、本音が分からなくなってくる。天気になって欲しいが、時々曇り、雨も降ってほしいと、大変かってなことを考える。
連日、新聞、ラジオなどで、コロナウイルスの話題が事欠かない。日本だけでなく、世界中の全部の共通した問題だから、日本だけが解決して、安心する訳にはいかないのだ。いつそれが、全体として解決するかも定かではないし、コロナウイルスが消え去っても、その後の経済を中心にした世界中が、一体これからどうなっていくのか、憂いや不安が増すばかりのニュースが目につく。
私たちの肉体は、大地と同じ成分、水素、炭素、窒素等々で造られています。それは星々が生まれてから後に、それを基にして生き物が造られてきたからです。宇宙が誕生して138億年かかり、地球が誕生し、その大地から7百万年前に人類が現れました。そしてわずか数万年前から、今の現代人の生活が始まりました。人間は、まだ地球の新生物です。
富士山も遠い所から眺められるから富士山と分かります。が、その山や近くのすそ野にいると、一体どこにいるのか分かりません。見る場所が違うと、風景が全く異ります。時には、思い切ってなるべく遠い所から、自分の生活を、地球という星を眺めなければと思います。 2020年7月24日
0 件のコメント:
コメントを投稿